昨日、合不合判定テスト第4回の最終結果が発表されましたので、ケイの個人成績アップします。
結果
科目ーケイの点数(男子平均点,偏差値)
算数ー90(78.0,54.5)
国語ー106(83.9,61.1)
理科ー56(59.5,48.1)
社会ー71(59.6,56.6)
合計ー323(281.6,55.7)
偏差値は前回より2.6ポイントアップ。
少しずつですが、上昇傾向続いています。
志望校判定
チャレンジ校:25%
第1志望:50%
第2志望:80%
第3志望:80%
第4志望:60%
チャレンジ校は、まだまだ遠くですが、現実的な第1志望校、ようやく、50偏差値に届くようになりました。
この調子で継続してもらえればと思います。
一月受験をまだどうするか、決めかねているので、現時点では、私の母校の首都圏開催を入れています。
ついに、平均超えの算数
課題であり、きっと最後まで課題であり続けるであろう、算数が初の平均超えです。
今月頭の日能研の公開模試でも平均超えでしたので、
・ミスをしないこと
・できる問題を解くことに集中すること
をきちんと実行できれば、基本問題に関しては正解できることがケイにもわかったようです。
それでもまだ、ミスで2問、試験が終わって、落ち着いて考えたら1問解けたので、伸びしろがあります。
これからも、基礎・基本の安定と、スピードアップ(問題を見て解法を引き出すまでのスピード)、応用も1題は解けるくらいの力を付けることを目標に学習を進めていきます。
安定の国語
得点源、算数の不安定さを補うようになってきました。
説明文は、記述以外はほぼパーフェクト、物語文は、素材的にいろいろありますが(志望校では多分出てこない題材)、正答率が高いところはとれていました。
記述での得点が半分で、もう少しとれそうではありますが、記述に関しては、志望校のレベル程度で対策できていればいいかなとも思います。
漢字はパーフェクトですが、各校の入試説明会での採点基準からすると、まだまだ、危ない、気をつけて書かなければならない部分がありますので、日々の学習の採点の際には厳しめに判定することにします。
時間配分ミスではなかった、理科
自己申告では、時間が足りなくて最後の問題までたどり着けなかったということでした。
確かに、いつもとテスト時間も過去問をやっている志望校の試験時間より5分短いなどのちがいはあり、時間配分は難しかったかもしれませんが、それよりも、最初の大問2つがわからなかった(ケイの正答率も悪かった)方が問題です。
大問1は、常識に近いような問題ですが、過去問でも出てこず、また、確かにケイが単元学習で使っていたテキストでは出てこなかった問題。
むしろ、ここで、出題されてよかったなというところです。
大問2は、月の公転と地球の自転、その関係をきちんと理解していれば解ける問題で、実際に正答率も高い問題でした。
ですが、ケイは、回転の向きの矢印がないだけで、こんがらがってしまって、ここでかなりの時間を費やしてしまったそうです。
テストでこうなってしまうということは、理解・定着が不十分だったということです。
今回間違ったところの類題を解いて、しっかり定着させようと思います。
この2問と、時間がなくて、解けなかった最後の力のはたらきを除いた部分の正答率は9割でしたので、それほどの重症ではないかなと。
時間配分、テストのマネージメントは、気にはなります。40分で慣れる訓練をしているので、35分だとおかしくなるのもわかる気はします。
ですが、理科だけでなく、過去にも他の科目で、前半の問題が解けなくて、崩れてしまうことがあります。
こうならないような回避策(といっても、3分を目処に、勇気を持って、先の問題に進む)を再度伝えます。
地理・歴史は安定の社会
地理は、完全に苦手を克服できた感じ、歴史も年号以外はだいたい大丈夫かなというところです。
ケイの場合、常識的な問題、特に時事問題で間違うことが多いので、ニュースを見たり、時事問題のテキストを使って、補強が必要だと思っています。
また、選択問題、社会問題の対策として「正しくないもの」を選びなさい、という問題が苦手。
国語と同じように、「それはやりすぎでしょ」みたいなのを選べばいいので、これは、解き方のコツを伝授します。
あと100日余り。時間がありそうで、なさそうで、結局は、弱点を見つけて補強していくしかないので、模試、過去問でしっかり間違えて、その場で覚えていくようにしたいと思います。
コメント
初めまして、清水と申します!
現在小学生5年生の息子がいます。
これから、都立中高一貫校を第一で目指し学習したいと思いますが、中高一貫対策などは特別になされていないのでしょうか?
お手数ですが、宜しくお願い致します。
清水さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
>これから、都立中高一貫校を第一で目指し学習したいと思いますが、
>中高一貫対策などは特別になされていないのでしょうか?
公立中高一貫校の対策ということでよろしいでしょうか?
当初は、公立一貫校も目指していたのですが、その後、ケイの希望などもあり、
私立の男子校が主な志望校となったため、公立中高一貫校の対策は行っていません。
お返事ありがとうございました!
ケイくん親子の関係性が、素晴らしく感じました。
応援しております(^^)