【受験勉強記録5年】2014年12月23日 家庭冬期講習4日目




家庭冬期講習の予定が、自宅では、塾の宿題に追われるだけの一日でした。

【算数】
塾で速さに関する問題とおうぎ形の性質の講義と演習3時間。

自宅で、宿題を3時間。

合計6時間を算数に費やしました。

ひたすら基本問題を解いていました。時間や距離の単位が異なるパターンがあるので、その変換や途中の計算ミスで、2割近くは間違える状態。

単純計算なので、注意が不足してしまうようなので、実際のテストの場合は、検算をするようにということで。

こういう状況でしたので、その他の教科は手がつけられず、スケジュールが遅れていくことになり、どう取り戻そうか、悩み中です。

年末の終了を遅くするか、年始のスタートを早くするか、それとも、休みの期間はそのままにして、日々の時間を増やすか悩ましいです。

それと、昨日は私がキレました。

一応、17:00開始と時間を決めているのですが、毎日のように17:00に、私の仕事部屋に入ってきて(自宅事務所なので、その仕事部屋で私は仕事しながら、けいは、勉強をしています)、それから、準備を始めたり、
17:00からトイレにこもって15分帰ってこなかったりとが続いたもので。

「始めるというのはそういうことではない」と。「決めたことは守れ」と「そんなんだったら、一緒にはやらない、自分一人でやってくれ!」。

私の場合、小言を言うのが嫌いなので、ためてためて、吐き出してしまうことが多くて、突き放したり、脅しはダメというのはわかってはいるのですが、また、キレてしまいました。

泣きながら、ビビりながら勉強していましたが、こういうのはよくないですね。反省しています。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする