私たちの時代はなかった?関東内陸工業地域




長男の中学受験の勉強のサポートを始めて2週間。

塾でのやり方を見たり、教科書、参考書の内容を見てみても、かつて自分がやっていた頃よりかなり緻密で効率的な学習方法。

また、国語や算数は大きく変わったところはない気がしますが、理科や社会は、30年近く経っているのでその後に起こったこと、学術的に解明されたこともあり、その部分は自分も新たに学習しないといけないようです。

関東内陸工業地域って何ですか?

今回、首都圏模試の社会の試験範囲に「日本の工業」が入っているので、各地域の工業の所、子供と見直していたのですが、

関東内陸工業地域

が出てきました。私の中では、初出です。

ポイントは、

  • 埼玉県秩父市のセメント、宇都宮・小山の機械、群馬県太田市の自動車、群馬県桐生・足利の絹織物工業。
  • 機械工業がさかん。海岸には接しておらず、そのため化学工業などは、あまり発達していない。
  • 首都に通じる高速道路沿い(関越自動車道、東北自動車道)に立地

大人視点だと、具体的にそれぞれどんな有名な企業があるかな、という見方ができますね(後で調べてみる)。

こういうのまだまだ出てきそうなので、自分のためにもその都度ピックアップしてきます。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする