中1 1学期期末考査に向けて




先月中間試験があったと思ったら、もう期末試験。

中間試験以降は、部活も本格的に始まり、練習試合は、外部の会場に現地集合ということもあります。

行ったこともない場所に、電車、バスを乗り継ぎ、地元の人に聞きながら到達。

慣れないことで、違う路線のバスに乗ってしまったり、前乗りか後ろ乗りか、一律料金か降車するバス停ごとに異なるのか戸惑ったり、集合時間に遅れてしまうことも。

遅れる場合もどうすればいいか(遅れそうなら先に連絡する。遅れたらきちんと謝るなど)も自分で考えたりというようなことも含めて、経験させているということで、いろいろな意味で部活でかなり鍛えられています。

部活がない日に、家でゲームをガッツリやりたいからと、クラスメイトと学校で自習(といっても、宿題やるだけ)して帰ってきたりと、失敗もしながらも自分で考えながら中学生生活を送っています。
とにかく宿題をきちんとこなすことはやっているみたいです。

本人の話からすると、4,5人は親しい友達ができたのかな?

ハハ的には、プリントが山積み、散乱で、部屋が片付いていないので、それはなんとかして欲しいとの要望が。
お弁当が残っているとガッカリ(本人的には、昼休みが押して時間がなかったり、遊びに誘われて、、、みたいな言い訳をしてはおりますが、、、)。

期末試験1週間前ということで、今週より部活停止期間となりました。

まだ、学校の方で試験範囲をまとめてくれたり、対策的なサポートをしていただているようで、それに沿って、試験勉強をするみたいです。
期末試験なので、保健体育など、5教科以外の科目もあるようです。

中間試験では、一応、自分が立てた目標を達成しました。

今回は、中間試験の順位より1位上がることが、目標だとか。

小さい目標だなあとは思いながら、普段からあまり大きなことを言う子でもないので、これでいいのでしょう。
自分が立てた現実的な目標を1つずつクリアしていくことが大事なので。

ずっと、1位でも毎試験上がっていけば、6年後は結構いいポジションになるので、勉強面については、それを継続してくれればいいと思っています。

中間試験が終わると、特別授業や、自宅学習日(という名の試験休み)を経て夏休み。

45日ほどあり、小学校時代は二学期制で、夏休みも8/25くらいで終わっていたので、これほど長い休みは初めて。

林間学校、部活、部活の合宿と盛りだくさん。夏休みの宿題も盛りだくさん?

どんな中1の夏休みになるのでしょうか?



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする