中学生になりました




昨日、ケイの学校で入学式があり、無事、中学生となりました。

春休み中は、夜更かしし、朝もなかなか起きてこず、明るい間は遊び惚けていました。

それが、6:00起床。7:00出発。
慣れないネクタイに悪戦苦闘、電車で学校に通学し、オリエンテーション、入学式、始業式、そして、明日は、いきなりのテストと怒濤の毎日を送っており、さすがに疲れ切って22:00には就寝です。

でも、入試以降、時間を持てあましていた頃と違って、本当に毎日が充実しているようです。

入学式は、感動したというよりは、ホッとしたという感じでした。

これからは、お任せする部分が多くなりますので、よろしくお願いしますという気持ちです。

親は、本人の自主性を重んじ、ときには、言いたいこともあるけど、ある程度はぐっと我慢して、まずは、見守る姿勢。

私たちも子離れ始めたいと思います。

これからのケイの6年間、毎日が充実したものになりますように。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ぴら。 より:

    御入学おめでとうございます!入りたかった学校での新たな一歩!充実した毎日でありますように。
    チチさまのケイくんを見守る距離感もこれから少しずつ変わってくるのでしょうね。
    そう考えると、中学受験に挑むこの日々がかけがえのないものに思えてきます。

    今日は初めての合不合でした。また結果は出ていませんが、玉砕した模様で。(笑)
    春休みにしっかり真面目にやってきただけに、本人としては結構自信があった中で臨んだので、余計がっかりしてしまった様子。
    まあそんなにすぐに結果に結びつかないだろうとは思っていたのですが、本人は結果がついて来ないとやっぱり辛いですよね。
    実際今回わが子が受けてみて、塾にいかない中での一年前のケイくんの結果はすごいなあって改めて思いました。
    これからGWもありますし、気を取り直して頑張ります。

    • チチ より:

      >ぴら。 さん

      ありがとうございます。
      ケイは、今週から本格的に授業も始まり、忙しくしています。
      春休みがずっと昔のような気がすると。もう、3ヶ月くらい通っているような気がするそうで、ちゃんと自分が居るべき場所になってきたかなという感じです。

      合不合、お疲れ様でした。
      結果はいいに越したことはないのですが、この頃は、これまでやったことがちゃんとできているかどうか、ケイと結果を見るときに気をつけていました。

      やってないことは、できなくてもしょうがないよね、と。

      やっていたところなのにできていなかった場合、ミスなのか、理解不足(学習の時点での理解不足、題意の理解不足)なのか、問題の難易度が高いのか、そこははっきりさせていきました。

      問題別の正答率のデータがもらえますので、そこで1問ずつチェックしていきました。

      夏休み終わるまでは、基礎をしっかり積み上げておけば、9月以降に大崩れしないと思いますので、がんばってください!

  2. はまっこ より:

    ご入学おめでとうございます。
    今年6年生の息子もサレジオ学院は志望校の一つです。
    文化祭での学生の紳士的な態度がとても気に入ったようでした。
    ブログも拝見させていただき、親子で真剣に受験に向かう姿勢が
    素晴らしいと思いました。
    6年間の中学高校生活が実り多きものとなりますように。

    • チチ より:

      >はまっこ さん

      ありがとうございます。サレジオ学院、志望校の1つとのこと。
      ケイも、文化祭に行ったときの感じが一番しっくりいったということが決め手でした。

      ぜひ、がんばってください。

      ケイの新たな6年間スタートしました。
      毎日、忙しそうですが、楽しそうで、うらやましいとさえ思います。

      私も自分の時の遠い記憶が蘇ってきました。

      中高時代にに出会った同級生とは一生の付き合いになっていますので、ケイもそういった仲間、作ってもらえればと思います。

      • はまっこ より:

        チチ様、コメントありがとうございます。
        サレジオ学院での学生生活楽しんでいるとのこと、よかったですね✨
        一生付き合えるような仲間との出会いもあるのでしょうね。若いって素晴らしい!
        中学3年生のイタリア旅行も羨ましいです

  3. ぴら。 より:

    チチさま、アドバイスありがとうございます!点数のみ昨日発表になりました。
    これから正答率データも出ると思うので、チチさまが書いて下さったように出来なかった問題の分析をしていきたいと思います。
    得意の国語で記述があまりよく書けなかったことや、普段の範囲が決まっているテストと違って漢字や知識問題でも取りこぼしがありました。
    社会も歴史と公民は得意なので春期の流れから地理を重点的にやって臨んだところ、地理は出来たのに歴史でまさかの失点。
    うまくいかないものですね、こんなに早く忘れてしまうものかと愕然です。
    算数と理科はもう、わかってはいたことですが、基本がわかっていないので、、、あの点数で納得、という感じです・・・
    算数に関しては、今回の合不合の結果から塾の先生が危機感を持たれたようで、急きょ習得度別にクラスを小さいグループにわけて指導して頂くことになり、これで躓きの原因をはっきりさせ、夏休みまでになんとか基本をしっかりさせることが出来たら・・と思っています。
    これから学校見学などの予定も入ってきますしね、5年生の夏秋で結構まわりましたが、最終的な志望校併願校を模索するためにも再び・・・。体調を崩さないように頑張りたいと思います。あれこれ書いてしまって申し訳ありません。