新小6自宅春期講習5日目 地域別地理は定着はまだまだ、だけど進歩はあり




5年生の最後の日、親としては少し感慨深いところもありますが、子どもはいつも通り。
淡々と進めています。

8:30-9:00 計算とことばの知識問題

9:00-10:30 理科 天体のメモリーチェックで確認できない部分、「金星(火星)」、「日食・月食」を倉橋先生のYoutube動画で確認。

これで、一通りの見直しは完了。明日、過去の単元テストを使って理解度を確認します。

10:30-11:30 国語 前日の読解問題の解説見直しと漢字30問

13:00-14:30 塾 算数 速さの3公式と比、速さと比例・反比例

17:00-18:00 算数 塾宿題 比の部分、今のところ問題なく進行中。15問。
18:00-19:00 社会 地域別の地理問題、サピックスの新分野別問題集で実施の予定でしたが、ちょっと、そのレベルではないので、地図を見て地名と位置、基本用語を覚える作業を最優先。
メモリーチェック「九州」「中国・四国地方」。一応、全部覚えたということで、先に進んでいましたが、九州は65%、中国・四国地方は50%の出来。まだまだ定着というレベルではありません。

21:00-21:20 メモリーチェック 理科 てこ。単元学習が終わったので、理解度確認のため、チェック。特に問題はなさそう。
21:20-22:00 メモリーチェック 社会 北海道。5割程度の出来。北海道のみにフォーカスし、特徴も北海道独特なので、他の地域に比べれば覚えやすいとのこと。
22:00-22:20 丸まる要点ノート 歴史 応仁の乱と室町文化、戦国時代。このあたりは、ドラマティックな展開なので、ケイが好きな時代。よく出来ています。

その後、23:00すぎまで、サッカーオリンピック日本代表の試合を一緒にテレビ観戦しました。
2月に退部(来年の入試後、2月に復活予定)してから、体がなまっていて、一対一やりたいというので、毎日家の中でゴムボールでやっていますが、なかなか外ではできないでいます。
(川崎市は基本、公園のサッカーが禁止になっているので、となりに公園があるにも関わらず、ちょっと今からという感じはできません。)
ちょっと、欲求不満ですね。

春休みの残りは単元学習は進めず、既習単元の復習のため、メモリーチェックが大活躍です。
この春休みで、さらなる苦手分野、単元の棚卸しできればと思っています。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする